我が家のお小遣いは出来高制アルバイト
<アルバイト料一覧表>
・千代ちゃんでお皿洗い:1回300円→洗って食器棚に入れるまで→フライパンや鍋は手洗い→テーブルの上をふきんできれいにふく→(注)テーブルの上や洗い場に食器を残してはいけない
・洗濯物たたみ:洗濯1回分300円 →洗濯機2杯分→人別に分ける →外に干してあるも物は取り込む →人別カラーボックスに入れるまで
・食事作りの手伝い:5人分チーフなら1回600円
・サブなら1回300円→5人分の朝食、又は夕食を作る→弁当なら必要人数分で昼食1回分とみなす→サブはチーフの指示に従う
・靴磨き:3足200円
・シャツアイロンかけ:2枚100円
・買い物代行:1回800円
・片付け(サブ):30分400円
・洗濯および洗濯物干し:1回200円 →洗濯機2杯分、洗ってハンガーで干すまで →晴天時は外に干す
・掃除(床):リビング300円、廊下+台所200円→掃除機でゴミ、ほこりを吸う→床にある本や雑誌を本棚に入れる→各人の教科書、かばん、宿題は各人の机に置く
・トイレ掃除:1回800円
・ふろ掃除:1回100円
・おふろ沸かし:1回100円→洗ってから沸かす
・ワープロで書類作成:1枚200円 →サッカー連絡表、案内等
・ゴミ出し:1回100円 →流しの生ゴミもゴミ袋へ入れる →新聞、漫画も袋に入れる→ゴミ袋一杯を外まで出して1回とする→資源ごみは袋が破れないように
・アルバイト料は週1回まとめて支払いします(現金)
・支払いは毎週火曜日、みんなで食卓をかこんでの会議(一週間の成果発表)で行います。
・新しいアルバイトの提案があればその時、計画書を出してください。
誕生日、旅行などの家族イベントを計画、進行した人には手数料が支払われます。参加者アンケートで金額がきまります。(満足度)