たむろしている子たち
お父さんの会社の倉庫だったところ、今駐車場にしているよね。そこで昨日の朝、中学生か高校生の子たちがたむろしていた。缶コーヒーでも飲みながら、おしゃべりしているように見えたので大目に見た。だが、あとで行って見ると、たばこやお菓子の袋が散乱していて、ひどいことに漫画本にたばこを押し付け、くすぶらせていた。火事になることもある。
人気の無いところで集まると、行動はエスカレートするなあ。
空き地で遊んだドラえもんのような心と、ごみを散らかし、火をつけておいて平気な集団心理とを一緒には出来ない。
気がつかないうちにごみを部屋にポイポイ捨てているルカ、ティッシュをまるめてほおっていたヨセフ。台所で割り箸に火をつけている君。気をつけろよ。
部屋の片づけをしていないのは、君の心地よい居場所じゃないからか。パソコンのところはきれいにしているよね。そこは君の大切な居場所。きれいにしていない、散らかしても平気なところは、君の好きな居場所じゃないってことだろ。
この家もみんな、自分の居場所じゃないって思っているんだろうか・・・
0 Comments:
Post a Comment
<< Home