お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Thursday, January 19, 2012

遠くの進路を照らす

3人の子供たちが世間一般に言われている「有名大学から大企業」のコースから程遠い道を歩いているように見えても、いい選択をしていると思っている。
そして今の道を歩みながら3つの力を身につければ、世間の荒波の中でひとり立ちしてゆくのに役に立つだろう。

ひとつめは「流れを作り、引き寄せる力をつける」
そうすればたとえ失う状況になっても、また日が昇る。

ふたつめは「コンピューターではできないスキルを身につける」
そうすれば途上国の強力なライバルにも負けない。

みっつめは「うつにならないための、周りの人にとりこまれない判断力と勇気」
自分の人生を大切に。これから周りには、ほめて利用してつけこんで、逃げられないように君の自由を奪うわがままな人がでてくるだろう。意思を伝え、切り分けて、ルールに合意すればよし。そうでなければたとえ決裂しても、ストレスにならないようにする。そうすればきっと、未来の君の家族に幸せをプレゼントできるだろう。

クララの舞台への憧れとチャレンジ。若い今、一番大切なのは強いモチベーションと、助走からチャレンジを続けていくこと。苦しいだろうけれど、道は間違っていない。
ヨセフのクリエイターへのチャレンジ。作品を作り続ける。君のセンスと判断は悪くない。仲間の力を借りて、対等に行くがいい。
ルカの留学へのチャレンジ。待ち受ける多くの「王様に殺される」場面。自分という芸術作品を作り続ければ、きっと回りにも希望を与えられる。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home