お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Sunday, June 05, 2011

家族を持ったらほしいものいっぱい

家族を持ったら、欲しいものがいっぱいだった。
家具などはほとんど買わなかったけど、ビデオや無水鍋、キャンプ道具やカメラにパソコン。
車でしょっちゅう公園へ。出かければ時間がもったいないから外食。
デザインのいいものにも憧れ、たくさん遊べるディズニーランドも特別な場所だった。
家族のことばかりでなく、自分にもお金を使った。
本もたくさん買った。気になる事はみんな勉強したくなった。
テニスもやった。壁打ちでひたすら研究。
ビデオもたくさん借りたし、昔の人から見れば、毎日がお正月みたいなもんだ。
その反面、くつも服もヘアスタイルも興味なし。自分で年に1、2着買ったくらいかな。今もルカの着なくなったものを着てる。

一人で暮らしているときはあまり想像できないだろうけど、経済の活性化に貢献したよ。
家族を持つと自分だけのお金の使い方じゃ終らないから、稼げるように準備しておきなよ。
貯めておいても減ってゆく。動的平衡が保てない。
入りが多くなるように、自分に投資しておきなよ。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home