お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Sunday, May 11, 2008

個の連鎖

インターネットの時代は「個の連鎖」の時代だろう。
ユースホステルのことを考えていたら、そんな発想になった。

違う個が検索などで、とんでもなく遠くの、違う個性と、マッチング。それが連鎖して、新しいものを生み出す。
ネット上の話なので、時間やよけいなプレッシャーもなく、事実に基づいた情報での判断。
漫才のような瞬間的な反応はないけど、その反面、冷静な判断が積みあがる。
言葉の問題も、パフォーマンス(数値)なども含めて補強する。
ばらばらに考えていたことも、「あなたもそうだったの?実は私も・・」てなことになったり。
統計でどっちのほうに進んでいるか、どんなグループになっているかもわかる。
それぞれの違った個性を部品化して、いろんな人が使いまわす。
ロジックだけではなく、芸術性が共感を呼ぶ強い武器となる。

「ウェブ2.0」とか「クラウドコンピューティング」という言葉があるけど、お父さんはユースホステルの旅にその原型を見た思いだ。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home