お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Sunday, August 19, 2007

日本人のおばさんが来た

地下鉄の切符売り場。日本人らしいおばさんが助かった!と言う顔で、お父さんのほうへ近寄ってくる。
「日本人の方ですか?」「はい。」
「お城に行きたいんですが、1日乗車券ってどうやって買うのですか?」「私もはじめてここへ仕事できただけなので、よくわからないのですが。」
「何とかチケットというのですが。」「さあ、わかりません。」
「このページに書いてあるやつ。」「・・・」
「たぶんこの販売機で買えると思うんですが・・」「どうでしょう。お役に立てずにすみません。」
「これは小銭しか使えないのですか?」「そうです。そこにスーパーがあります、小銭を手に入れるなら。」「・・・」
「すぐ近くにホテルがあって、そこの人が親切に教えてくれますから、そこの角を曲がって・・・」 「けっこうです。スーパーへ行ってきます。」
まったく不親切な日本人め、時間を損した・・と言った顔でとっとと行ってしまった。
まったく、どっちが被害者だ。(聞いたら相手が日本人なら、必ず知っているもんだと決めつけている。5分ロス)

外国で出会った日本人旅行者は天国と地獄。最初は仏様のように思われるが、すぐに「こいつ使えねえ」になる。完璧に全部答えられて当たり前。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home