お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Sunday, July 06, 2008

ゆるいお父さん

「勉強しなくていいの?」
「そんな口の利き方ほっといていいの?」
「学校に遅刻するのをほっといていいの?」
どれもできれば何とかしたいことだけど、焦点はひとつ・・・他人に迷惑をかけない限りにおいては、自由にトライさせる。
さぼったり遅れたり休んだり、常識とは逆のこともやってみて、自分が追い込まれる限度を体験するもよし。逆が分からなければ、正しい度合いは分からない。
世間から見たらゆるいお父さんだなあ。

子ども達の緊急事態には対処する。
それから、「海外に一人で放り出す」ことは言い渡してある。これは必ず実行する。
家業を継いでもらうことよりも、君たちの自由な意思で、道なき道を切り開いていってもらうほうがうれしいタイプの親なのだ。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home