お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Tuesday, May 20, 2008

アウトプットを考えてインプットを選ぶ

何のためにやるのか、得たいと思う結果を意識して行動を選ぶ。お金の使い方を選ぶ。
ブレが出がちなんだよね。
本当にアウトプットにつながる選択肢というのは、実際は少ない。目先のことでインプットを決めてしまうことが多い。

インプットは一つの方向につながって、積み重なっていくもの。
そして息のように、吸ったら吐いて、また吸ったら吐くくりかえし。インプットばかりでは息を吸い続けるようなもの。 アウトプットを適宜得ながらでないといけない。
続かない。吸っていないと吐き続けることも出来ない。吐いていないと吸うことも出来ない。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home