無理な納期の注文にも対応してくれる
こんな評判の会社や、それを売りにしている下請企業があるけど、きついよ。
製品を安く届けるには、手順の定型化が王道なんだけど、それと逆行することだから。
もちろん少量多品種用にプログラム化されていてできるのならすばらしいのだけれど、マンパワーで無理してやっつけるのなら続くかな。会社としても定型化しないで不安定な部分が残るはず。
受注産業は交渉力とか担当者への接待への依存がよく行き過ぎる。ブランド力が物を言うような分野ならいい。そうでなければオーダーメードよりハーフオーダー、または既製品にしなくちゃ。
建築業界を長く見ていて、いやになったよ。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home