お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Sunday, May 11, 2008

高度な理解の中の喜び

クララの新しい学校選び。すばらしい。

日本に活躍の場がなくなった18歳の春。
吹き出してきた矛盾。育った場を追われる。それでも自分を見失わないように踏ん張った。
お父さんやお母さんの意見から決めた留学。準備は十分ではなかったと思うけど、まずは飛び込んでいった。そこで待っていた言葉の壁。
才能を疑い、夢をいったんはあきらめた時もあった19歳の春。
ロスの一人旅のあとで見つけた、スーッと聞こえてきた英語。また沸いてきた夢への再起動。
働きながらお金を貯めて、夢への情熱を持ち続ける人たちを見た。えらいなと思った。働いていない自分。だけどその上で、自分に与えられた環境を生かしてがんばることを学んだ。何に集中すべきか。時間の使い方。
バレエの先生方の一言。そしてブロードウェイへ歩き出した20歳の春。

階段を上っていくたびに、それまでは出会えなかった、高度な理解の中での喜びを知っただろう。
求め続ける人のみに与えられるプレゼントだ。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home