お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Saturday, December 09, 2006

なんだ、楽譜が読めなくても

大体楽譜は後に伝えるためにある。楽譜が読めても音楽は引く人のテンポや音の強弱で感じが変わる。
現代は秀才というだけではだめな時代。いくら努力しても。音楽家は小さいころから芸大目指して時間とお金を使うけど、晴れて卒業しても収入がない。
構想力を持って新しい音楽を作り、たくさんのファンを動員するシンガーソングライターのほうが時代にあってる。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home