お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Sunday, December 03, 2006

コピーできたら花開く

最初の大発明は印刷機だった。手書きで写していた聖書があっという間にたくさんできた。マルチプルだ。
次はコピー機か。カーボン紙を挟んで伝票を書いていたのが、いらなくなった。
次はレコード。紙ではない。音の情報のコピー。CDへと覇権は移った。
続いてはWindowsのコピペか。コピーが簡単なことからデジタル化は急速に進んだ。
デジカメもそうだ。

おとうさんは、マルチプルな仕組みにのっとった事業をやってゆきたいと思う。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home