似て非なるもの
暴力教師と調教。
きれて殴るのは暴力教師だが、生徒がサルなら調教。弱みを見せずに押さえつけないと言うことを聞かない。秩序が乱れると、やり放題の危険な場所になる。内戦中のウガンダやソマリア、それにイラクみたいな。
しつけと児童虐待。
ちゃんと社会生活できるように育って欲しいから?親の都合に従わず、かっとなったから?
暴力団と警察。
どちらもピストルや力を使うけど、めざす方向は暴力団の「自分たちのため」に対して警察の「社会の秩序のため」。
カルト教団と宗教。
習って知っているだけと実行できること。
理解を示すことと無関心ということ。
「別にやってもいいんじゃないの」という意見は、物分りのいい大人なのか、無関心なのか。
まだまだ世の中にある「似て非なるもの」。心の声を聞いてごらん。変だなと思うなら要注意。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home