お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Thursday, September 21, 2006

裏社会と表社会

おばあさんがものを売りつけられてしまう。だけど自分が悪いんだと泣き寝入りしてしまう。そんな勧誘や販売が横行している。いろいろきれいなパンフレットだけはそろえて、システムがどうのこうの言うけど。
表社会と裏社会がある。いいなりになるなよ。
外国でも、日本語で話しかけてくる人がいたら、とりあえず注意しなさい。
売り込みでも、以下のものは注意すること。
1.長い時間部屋から出してくれなかったり、車で連れまわしたりして拘束する
2.やたら「いいでしょ?」とか「どうでした?」といわせる
3.「おわかりでしたよね」「前にお知らせしてありましたよね。ご納得いただいてのお話ですよね。」と資料を送りつけておくだけで念を押す
4.「早く決めてもらわないと困る」と言わんばかりに、結論を出す日をせかしたり約束させようとする
こういったセールスマンは要注意だ。「そっちに用があっても、こっちに用がない。用があるときはこっちから連絡する。」これが基本。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home