お父さんからの伝言

夕食の食卓を囲んで、おとうさんが家族にするような話を書き残してゆくブログ。 家族の歴史。

Sunday, January 02, 2011

ルールを変える国

勝てないと思うと、ルールを変えてくる国がある。
ルールは金科玉条で守らなくてはいけない、変えることは考えもしない民族がある。
自分の持っているものから応用できることを見つけ出そうと、組み立ててゆく企業がある。
まず理想を掲げて形にしていって、足りないものを協力を仰いで市場から集める企業がある。
その事実を知っていれば、騒いだりすることなく、事前に準備対処できる。
What if で常に前提条件がかわったらどうするか、考えておきなさい。
デジタル時代になって、すごく前提条件が変わった。
かつての弱かったものが、逆に強みになる時代だ。

ルールとはちょっと違う話だけれど、クララのやっていることはダンス。芸術を理解してもらえるトップのグループの人たちの心を、まずつかむことだ。
高い品質を求められる。
それに成功したら、その下の中間層のグループへ。応用した出し物を提供できる。景気によってちょっとお客さんの波があるかもしれないけど、トップグループの人の心を捉えてはなさなければ、安定してチャレンジし続けることができるよ。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home