要件定義書
知らないうちにお父さんが書いていたのは「要件定義書」「外部設計」「内部設計」だった。
建築家が書く設計図のイメージ、平面、立面とディティール、仕様、コンセプトをソフト開発にあてはめて書いた、新しく構想しているソフトの説明書類。いままでやったことの無い作業だった。どうやったら思っていることを伝えることができて、具現化してもらえるか。その強い思いで、できるだけ詳細に書いた。
後であらためてソフト開発技法の本を読み、「こういうことだったのか」「この考え方で整理すれば伝えやすいね」と感心した。
勉強ってやつは、まず自分で知恵を働かせて作品を作ってみて、あとから本を読んだりしたほうが身になるね。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home